つくば市のAI・プログラミング教室MARK

小学4年生から始められる、本格的なプログラミング教室。 企画、デザイン、本格的なコーディング。 全ての工程でAIをフル活用し、 一人では到達できないレベルのアイデアを形にしよう。

Scroll

学べるコース

幅広い分野のスキルを身につけて、創造力を広げよう

私たちの考え方

AIとプログラミングの本質を学ぶ

AIの「フル活用」を教える理由

未来の社会では、AIを使いこなせないことは、電卓なしで複雑な計算に挑むようなものです。私たちは、AIを「より良い問いを立てるための壁打ち相手」や「面倒な作業を肩代わりしてくれる有能なアシスタント」として活用する方法を教えます。

本格的な「コード」から始める

ブロックを並べるだけではなく、最初から本格的なプログラミング言語「Python」を使います。これは、プログラミングに必要な論理的思考力を実践を通して鍛える「思考の筋トレ」です。

料金プラン

小学4年生から始められる月謝制。
お子様の年齢とペースに合わせて選べます。

1時間/週2時間/週
小学生
¥7,500
税込 ¥8,250
¥13,000
税込 ¥14,300
中学生
¥6,500
税込 ¥7,150
¥11,500
税込 ¥12,650
高校生
¥6,500
税込 ¥7,150
¥11,500
税込 ¥12,650
1時間/週
¥6,500
税込 ¥7,150
2時間/週
¥11,500
税込 ¥12,650

※PCをご持参の場合は、税込金額から1,000円引きとなります。

開講日時

月曜日
17:00 - 19:00
水曜日
17:00 - 19:00
土曜日
14:00 - 16:00

※詳細な時間割についてはお問い合わせください

教室の様子

学習に集中できる環境と最新設備で、子どもたちの創造性を育みます

お知らせ・ニュース

最新情報やイベント情報をお知らせします

よくあるご質問

保護者の方からよく寄せられるご質問にお答えします

【基本情報・入会について】

Q1. 対象年齢は何歳からですか?

A. 小学4年生からが対象です。

多くの教室が「小1から」を謳う中、当教室があえて小4からスタートする理由は、「本物のプログラミング言語(Python)」と「実務レベルのプロジェクト」に取り組むためです。

部活動や学習塾で多忙になる前の小4から本格的なスキルに触れることで、中学・高校と進んでも「さらに高度なことを学びたい」と自ら継続する生徒が多いのが特徴です。


Q2. パソコン初心者でも大丈夫ですか?

A. はい、大丈夫です。

タイピングやPC操作の基礎から丁寧に指導します。最初は誰もが初心者です。講師が一人ひとりのペースに合わせてサポートしますので、ご安心ください。


Q3. 体験授業はありますか?

A. はい、無料体験授業を随時受け付けています。

実際の授業の雰囲気や、お子様との相性をご確認いただけます。無料体験のお申し込みはこちら


Q4. 入会金や教材費はかかりますか?

A. 入会金は不要です。月謝のみで受講いただけます。

PCをご持参いただける場合は、月謝から1,000円割引となります。教材費は原則不要ですが、検定等で別途テキスト代が発生する場合があります。